仕事と人

施設管理

  • 求める学部系統
  • 化学系
  • 機械系
  • 電気・電子系
  • 土木系
社内の施設を全て担う。環境に
やさしいモノづくりのサポート役。
大村泰章さんの写真

仕事内容

“電池”を生産する工場、製品を開発/評価する施設 等の建屋や、その中に設置される機械を動かすために必要なエネルギーを供給する設備、そして敷地全域の植栽 等、それらの導入計画から導入後の維持管理までを行うのが施設環境の役割です。例えば、施設を新設する際には、関係部門からの要望を満たすよう計画を進め、完成後は、その維持管理を担っています。
また、今日、モノづくりをする際に、地球環境への負荷をいかに軽減し、地域社会と共生していくか、ということも重要になっています。施設導入時には環境にやさしい施設となるように計画し、導入後は、その維持管理や省エネを行うことで、環境にやさしい製品の生産を支えています。

仕事のやりがい

様々な部署のたくさんの人と関わりながら1つの目標に向かって進んでいくところが、この仕事の面白さです。もちろん、関わる人数が増えるということは、要望が衝突する可能性も高くなります。時には、竣工期日などの関係で無理をお願いしないといけないこともあります。そんなとき、「より良い施設を作ろう」という共通の目標に向かって、深い議論ができるのがこの会社の良いところ。日頃担当している仕事もまったく別で、過去の経験も千差万別な人たちが集まって意見を交わすことは、とても刺激的で自分自身の成長につながっています。そうしたプロセスを経たうえで施設が完成し、しかも何年も先までずっと残ると思うと、達成感もひとしおです。

これから挑戦していきたいこと

現在、環境マネジメントシステムを推進する事務局を担当しています。この活動を今以上に効果的なものにし、全従業員の省エネ意識を高めることが目標です。事務局として、制度や社内ルールの周知徹底だけでなく、社内全体から改善策を吸い上げ、全社的な展開へ広げるためのリーダーシップを発揮していきたいと考えています。
大村泰章さんの写真 大村泰章

入社動機

前職は建設業で工事監督などを担当していました。この経験を活かしながら地元へのUターンを、と考えていたところ、車載用電池という分野の将来性に魅力を感じて当社への入社を決めました。

学生へのPR

“電池”を生産する工場、技術開発/評価を行う施設 等の建物に関する計画はチームを組んで行います。施設環境は、様々な分野から人が集まっているので刺激がありますし、自由な発想で計画に取り込むことができます。自分の意見が取り入れられたものが何年も先までずっと残りますので達成感があります。車載用電池という分野は、環境にやさしい製品を造ることにより地球環境に貢献することができるので、将来性もあり、やりがいのある仕事です。

Contents Index